
こんにちは!
今回は、健康を気遣うあなたにぜひ知っていただきたい「豆乳ヨーグルト」についてご紹介します。
私が豆乳ヨーグルトを使ったきっかけも合わせてお話ししますね!
豆乳ヨーグルトってどんなもの?
豆乳ヨーグルトは、動物性原料を使わず
豆乳と植物性乳酸菌で発酵させて作るヨーグルトです
乳製品を使っていないので
乳アレルギーの方やヴィーガンの方にもぴったり
そして、何よりも腸にやさしくて
カラダが喜ぶ食品です!
豆乳ヨーグルトのうれしい効果
1. 腸内環境を整える
植物性乳酸菌が腸内の善玉菌をサポート。便通改善や肌荒れの予防にも。
2. 高たんぱく・低カロリー
豆乳には良質な植物性たんぱく質が豊富。ダイエット中にもおすすめ。
3. 女性にうれしいイソフラボン
豆乳由来のイソフラボンが、女性ホルモンのバランスをサポートしてくれます
自宅で簡単!豆乳ヨーグルトの作り方

忙しい方にも安心な、ほったらかしレシピをご紹介します。
今回は、我が家で1番大活躍の
**クッキングプロ(電気圧力鍋)**と、信頼の種菌「ノンデイリー PLANTA(中垣技術士事務所)」を使用して作ってみます!

材料
• 無調整豆乳:1リットル
• ノンデイリー PLANTA:1包
作り方
1. クッキングプロの内鍋を清潔にして、豆乳を注ぐ
2. ノンデイリー PLANTAを加えて、よくかき混ぜる
3. 「低温調理モード」40℃で18時間セット
4. 出来上がったら、冷蔵庫で冷やして完成!
甘味がほしい時は、ハチミツやフルーツ、グラノーラを添えて楽しんでみてくださいね。
我が家は
きな粉➕フルグラ が定番になってます‼️
私が豆乳ヨーグルトを作るきっかけ
それは息子の
牛乳アレルギーでした
最初に分かったのはピーナッツ🥜
パンにピーナッツバターを少しつけたら
口の中がイガイガして泣き😭
口周り、お腹に発疹ができました
後日、アレルギー検査したら
牛乳、卵、バナナ、ピーナッツ、ダニ、ハウスダスト💦
牛乳も卵もバナナも食べてました‼️
なので、無理に除去せずに程度を超えて食べなければ
大丈夫🙆♀️
息子はアレルギー体質なのか
腸が弱く、よく軟便を繰り返していました
腸活として
発酵あんこ
ヨーグルト⇨豆乳ヨーグルトへ切り替え
朝ごはんに取り入れる事にしました(^^)
3歳になった今
免疫が付いてきたのか
あまり熱が出る事が少なくなってきたようです(^^)
腸活のおかげかも⁉️
こんな方におすすめ!
• お腹の調子が気になる方
• 美容と健康を意識した食生活を始めたい方
• ヴィーガンや乳アレルギーの方
• 発酵食品を取り入れたい方
毎日の習慣に、豆乳ヨーグルトをプラスしてみませんか?
体の中から整えて、もっと軽やかに、もっと健やかに!
クッキングプロはこちら↓
【公式オンラインショップ】
豆乳ヨーグルトの種菌はこちら↓
ノンデイリーPLANTA3箱セット