

「なんとなく体に良さそう」と思われがちな玄米。
でも実は、ただの健康食ではなく、**日々の不調を整える“自然の薬箱”**なんです。
今回は、玄米の魅力と、正しく選ぶために知っておきたい「残留農薬」の話まで、やさしく解説します
玄米は“自然がくれた完全栄養食”
白米と違い、玄米はぬかや胚芽が残っている状態で
そこに栄養がギュッと詰まっています
玄米に含まれる主な栄養素:
• 食物繊維 … 腸内環境を整える、便秘対策に
• ビタミンB群 … 疲労回復・代謝UP
• マグネシウム・鉄分・亜鉛 … 貧血や冷えに
• フィチン酸 … 有害物質のデトックス効果
• γオリザノール … 自律神経の調整・ストレスケアにも
サプリに頼らなくても、玄米だけで
栄養バランスが整う」と言われるのも納得ですね
ダイエットにもおすすめ!よく噛むことで満足感アップ
玄米は、しっかり噛まないと
飲み込めない分、満腹中枢が刺激されやすく
「自然と食べ過ぎを防げる」
「間食が減った」
という人も多いんです
また、GI値(血糖値の上がりやすさ)も
白米より低いため、脂肪がつきにくく
ダイエット向きの主食といえます!
でもちょっと気になる…「玄米=農薬が残りやすい?」
よく言われるのがこの不安。
玄米は白米より精米されていない分、「ぬか」や「外皮」に残留農薬が残るリスクがあるのは事実です。
でも、これは選ぶ商品によって回避できます!
安心な玄米を選ぶポイント:
• 無農薬(オーガニック)表示があるもの
• 減農薬 or 特別栽培米(国の基準あり)
• 信頼できる生産者・ブランドを選ぶ
さらに、農薬は水溶性のものが多いため
しっかり洗米・浸水(6~12時間)することでも軽減されます
手軽に始めたい人には“寝かせ玄米”という選択も
「でも玄米って炊くのが大変そう…」
そんな方には、あらかじめ炊いて熟成された【寝かせ玄米】がおすすめです。
とくに私が愛用しているのがこちら↓
もっちもちの玄米革命!結わえるの寝かせ玄米ごはんパック
>>【国産・無添加で安心!】
>>[結わえるの寝かせ玄米(A8アフィリエイトリンクをここに挿入)]
• レトルトで手軽なのに、もちもち食感
• 無農薬・減農薬の玄米を使用
• 保存料・化学調味料は一切不使用
• 電子レンジで1分半で完成!
忙しくても、玄米習慣を無理なく続けられます
まとめ:玄米は“日々の体調管理”そのもの
毎日の主食を変えるだけで体が軽くなる
肌の調子がよくなる。気持ちが安定する
そんな小さな変化の積み重ねが
未来の自分をつくっていくんだと感じています
「ちょっと疲れやすい」「食事のバランスが気になる」
そんなあなたにこそ、まずは1日1食からでも玄米生活、始めてみてくださいね