
管理栄養士みゆピーチです!我が家の息子も牛乳アレルギーです。とっても症状はないですが、抗原陽性が判明。それからは、健康と腸活の為に豆乳を積極的に食べさせています!
牛乳アレルギーのお子さまにとって、給食や家庭料理の乳製品対策は大切なポイントですよね。
今回は、「牛乳」を豆乳や豆乳ヨーグルトに置き換えて作れる子ども向けレシピを中心に、給食代替のコツまで紹介します!
牛乳→豆乳で代用できる!子ども向け定番レシピ
1. 【豆乳シチュー】動物性不使用でもとろ〜り満足
材料(2〜3人分)
• 無調整豆乳…400ml
• 玉ねぎ・にんじん・じゃがいも・鶏むね肉…各適量
• 米粉(または片栗粉)…大さじ2
• 塩・こしょう…少々
• 野菜ブイヨン(乳不使用)…1包
作り方
1. 野菜と肉を炒め、水少量で煮る
2. 豆乳を加えて温め、米粉でとろみをつける
3. 塩こしょうで味を整える
ポイント:乳不使用でも、野菜と豆乳の甘みでやさしい味わいに。
2. 【豆乳ヨーグルトマカロニサラダ】マヨネーズ不使用でもまろやか!
材料(2人分)
• マカロニ(小麦アレルギーがあれば米粉製)…50g
• きゅうり・にんじんなど…適量
• 豆乳ヨーグルト(水切り)…大さじ3
• 塩・こしょう…少々
作り方
1. マカロニと野菜をゆでる
2. 水切りしたヨーグルトで和えて調味する
ポイント:酸味が控えめで食べやすく、小さなお子さんにもおすすめ。
3. 【豆乳ホットケーキ】牛乳なしでもふわっと美味しい!
材料(2〜3枚分)
• ホットケーキミックス(乳不使用)…150g
• 豆乳…100ml
• 卵…1個(または卵なしでもOK)
• 米油またはなたね油…大さじ1
作り方
1. 材料を混ぜ、油をひいたフライパンで両面を焼く
アレンジ:豆乳ヨーグルト+いちごジャムを添えればおやつにも。
給食代替のアイデアと工夫
◎ よくある乳製品メニューの代替例
給食の定番 | 代替案(乳不使用) |
牛乳 | 豆乳 or アレルギー対応飲料 |
ヨーグルト | 豆乳ヨーグルト(市販または手作り) |
シチュー | 豆乳ベース+米粉でとろみ付け |
グラタン | 米粉のホワイトソース+豆乳 |
マカロニサラダ | 豆乳ヨーグルト+レモン汁+塩 |
◎ 持参対応の工夫
• 保冷対策:保冷バッグ+保冷剤でしっかり冷やして持たせる
• 漏れ防止:汁気の多いおかずはシーリング付き容器に
• 保育園や学校との連携:アレルギー対応献立表と照らして「NGの日」「持参が必要な日」をチェック

我が息子は保育園で、保育園で対応でしたのでおやつの牛乳は、豆乳へ変更でした。
家でおやつを作る際や朝ごはんのヨーグルトフルグラを豆乳へ手作りに変えました!
私が手作りで作っている豆乳ヨーグルトを作りたい方はこちらの記事で!
まとめ:置き換えで“がまん”を“楽しみ”に
豆乳や豆乳ヨーグルトを上手に使えば
アレルギー対応であっても、味・栄養・見た目すべて妥協しなくてOK!
お子さんの「食べたい気持ち」を大切に
楽しく安心できる食事を目指していきましょう!
私が作った豆乳と米粉のマフィンはこちら↓
